誘導灯とは
災害や停電などが起こった際、建物にいる人々が出口の場所を把握し、安全に屋外へ避難できるようにする為の照明器具です。
誘導灯の種類について
誘導灯には、避難口を示す為の避難口誘導灯、避難口がどちらの方向にあるかを示す為の通路誘導灯、映画館や、劇場などの客席に取付け、足下が見えるようにする為の客席誘導灯、階段や、傾斜路に設置し、避難時に周りを照らしたり、階数の把握ができるようにする為の階段通路誘導灯があります。
避難口誘導灯・通路誘導灯・客席誘導灯は例外を除き、24時間点灯させる必要があり、階段通路誘導灯は、屋外階段等に設置するタイプですと、日中明るい場合に点灯させないようにするセンサー付の商品もあります。
災害時や、停電などで電力の供給がストップした際も、内蔵のバッテリーや、非常電源からの電力供給で点灯を行うことができるように設計されています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
避難口誘導灯 | 通路誘導灯 | 客席誘導灯 | 階段通路誘導灯 (壁付) |
階段通路誘導灯 (天井付) |
片面形・両面形について
片面形誘導灯は、壁面に取り付けたり、逆方向から見る状況が無い場合(ドアの上付近等に取り付ける等)に使用します。
両面形誘導灯は基本的に天井に取付けをして、両側の方向から見ることがある場合に使用します。
一般的にはT字路や十字路がある廊下や、廊下の途中に階段がある場合などに、両面形の誘導灯を使用します。
避難口誘導灯(背景緑)・通路誘導灯(背景白)について
一般的に避難口誘導灯(背景が緑色、人が走っている絵が大きく描かれたもの)は、避難する出口のドアの上や、避難用階段のある場所に設置する機器になります。
通路誘導灯(背景が白、矢印が大きく描かれたもの)は、避難口を探す際に、避難口がどの方向にあるか指し示す為の機器となり、廊下などに設置する商品となります。
避難口誘導灯・通路誘導灯の大きさ、区分について
誘導灯は大きさで等級が設定されており、 小 C級→B級(BL形→BH形)→A級 大 に分類されています。
大きな物ほど遠くからでも視認できますので、基本的に部屋等が広いほど大きい物が必要となり、設置場所や施設の用途などによって等級が決まります。
B級には二種類あり、輝度が低いBL形 輝度が高いBH形があります。
従来形誘導灯は現在では生産されておらず、LEDが光源のコンパクトタイプが主流となっています。
既設の従来形誘導灯をお取り替えの際は、コンパクトタイプの高輝度誘導灯に変更頂く必要があります。
等級 | 適合する誘導灯 | |||
---|---|---|---|---|
避難口誘導灯 | 通路誘導灯 | |||
高輝度誘導灯 | 従来型誘導灯 | 高輝度誘導灯 | 従来型誘導灯 | |
A級 |
40形![]() |
大形(40Wx2タイプ)![]() |
40形![]() |
大形(40Wx2タイプ)![]() |
B級 BH形 | 20A形![]() |
特殊大形(40/35/32Wx1タイプ)![]() |
20A形![]() |
特殊大形(40/35/32Wx1タイプ)![]() |
B級 BL形 | 20B形![]() |
中形(20Wx1タイプ)![]() |
20B形![]() |
中形(20Wx1タイプ)![]() |
C級 | 10形![]() |
小形(10Wx1タイプ)![]() |
10形![]() |
小形(10Wx1タイプ)![]() |
誘導灯をお探しの方は弊社オンラインショップをご活用ください
弊社オンラインショップ「ヨナシンホーム」ではさまざまなタイプの誘導灯を数多く取り扱っております。
誘導灯をお探しの方は以下のリンクよりオンラインショップにアクセスください。
弊社オンラインショップ「ヨナシンホーム」で誘導灯を全てみる >>

誘導灯(非常灯)を交換したいけど、種類が多すぎて分からない。
どのタイプの誘導灯を買えばいいかわからない。
そんな悩みを持っている方は、弊社が作成したメーカー別の誘導灯(非常灯)の選定ページをご覧ください。
こちらの選定ページには、誘導灯(非常灯)を右向き、左向き、B級、C級などのグループごとに型番を一覧化しております。
- 【パナソニック】の誘導灯を探している方はこちら >>
- 【東芝ライテック】の誘導灯している方はこちら >>
- 【三菱電機】の誘導灯を探している方はこちら >>
- 質問に答えるだけで必要な誘導灯を探せるページはこちら >>
まとめ
本記事では誘導灯の種類やタイプ、区分について解説しました。
誘導灯には、避難口を示す為の避難口誘導灯、避難口がどちらの方向にあるかを示す為の通路誘導灯、映画館や、劇場などの客席に取付け、足下が見えるようにする為の客席誘導灯、階段や、傾斜路に設置し、避難時に周りを照らしたり、階数の把握ができるようにする為の階段通路誘導灯があります。
誘導灯の選定にお困りの際は、当ブログの記事や弊社オンラインショップ「ヨナシンホーム」をご活用ください。